上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
おはようございます、aboaboboocaです。
ゴールデンウィークも折り返し地点を過ぎました。
今日は
『みどりの日』ですね。
街路樹のイチョウの木は、
最近急に芽吹いた新芽の緑がとてもキレイ!
みどりの日って今の季節にまさにピッタリな名前だなぁ♪
テレビを見ていると高速道路は長い長い車の列。
みなさん、どうか安全運転でね♪
さてさて、今日の
ポムポム村。
日にちがあいてしまいましたが、
『アート&クラフトフェア』のお店のご紹介の続きです。
まずはこちら♪
毎回イベントでお顔を合わせているうちに仲良しになった、
グラスアートの
『Bonita』さん。

本物のステンドグラスは、
ガラスをカットしたり、はんだごてで溶接したりと、
素人にはとても難しい作業なのですが、
こちらは
ステンドグラス風アート。
全くの初心者でもお子様でも出来る、とても手軽なアートです♪
体験ブースもありますよ♪
可愛い~♪こんな作品が作れちゃいますよ。
私の説明では解かりにくいと思うのですが、
シート状の物を形に合わせて切って貼り付けたり、
周りを銀色の紐状のリード線でなぞっていく感じ?です。
(Bonitaさん、説明合ってますか~~~?!)
お次は
『しおり』作りの
須崎さん。

お顔出しオッケーの許可をご本人から頂きました♪
須崎さん、ありがとうございま~す。
夢はおおきく
ココロはひろく
想いは深く
気持ちは
まあるくう~ん、素敵な言葉ですね~。

押し花と文字を綺麗に配置して、
世界にたった一枚のしおりをその場でラミネート加工してもらえます。
私もね、今回しおり頂いちゃいました♪
四葉のクローバーとつくし。
しかもそのしおりには、
ちゃんと
『ポムポム村』って名前が入ってるんですよ~!
須崎さん、ありがとうございました。
またお逢い出来るのを楽しみにしております。
そして最後に、
毛糸編み物、布染物の
『inchai』さん。

染物って全然体験したことが無いので、全く未知の世界なのですが、
作品はどれもすごーく綺麗な発色です。
グラデーションがとってもステキ!
模様入りもあります!
フラリと遊びに来たうちの母は、
inchaiさんの染めたソックスを購入しておりました。
(うちの母、結構話し込んでて…ご迷惑じゃなかったかしら?!)

これは多分
羊毛フェルト!!
私、これ、今やってみたい手芸ナンバーワンです。
これまた綺麗な色ですね~♪
やっぱり色あわせって個性がでますよね。
inchaiさんには素敵なお誘いも頂きました。
またきちんと決まりましたらブログにてご紹介させて頂きます。
他にもね、
購入した素敵な物とかまだちょっとご紹介があります♪
あと恒例となっておりますイベント終わりのSちゃんとのお疲れ様会、
美味しい
『スイーツ』の様子も(笑)!
そちらはまた次回の記事にてご紹介しますね♪
それでは皆様、
お仕事の方もお休みの方も、
楽しいゴールデンウィークの続きをお楽しみ下さいね♪
『あなたと私を繋ぐ小さなコミュニケーション』印、ポチっとよろしくね♪
↓ ↓ ↓
スポンサーサイト