新しい記事を書く事で広告が消せます。
スポンサーサイト
アリガトウの女の子
寒いっ!寒いです!!
今朝の私の地域の最低気温は0.7度!!
車のフロントガラスが霜で真っ白でした。
北海道ではすでに大雪!
各地で早々と雪の知らせもありました。
寒さに強い私でも寒いって思うんだから、
今年の冬は結構冷え込むかもね~~~~。
皆さん、暖かくして下さいね。
『首』と付く所をガードするとポカポカですよ♪
さてさて、今日のポムポム村。
今日のポムポム村の村人はこの子♪

アリガトウの女の子です♪
ん?
んんんっ?
ポムポム村をよ~~っくご覧の方には、
もしかしたら分かるかも…。
そうなんです。
この子、前にも出ています(笑)。
これこれ♪
↓ ↓

前回はフレーズが『Thanks!』だったんです。
イベントでよく小さなお子さんから、
英語のThank youとかgoodとか文字が彫ってある所を指して、
『これ、何て書いてあるの?』
…と可愛らしい質問をいただきます。
そのたびに、
『ありがとうって書いてあるんだよ。』
『グッドはね、よくできました、って意味だよ。』
…と説明しますが、
そっか、
子供ちゃんには何て書いてあるのか読めないのね、
…ってずっと気になっていました。
たまには日本語も良いかな♪と思い、
最近はひらがなやカタカナなんかも作るようにしています。

並べてみました♪
同じ図案でもちょっとずつお顔が違ってしまいます。
どんなに注意深くホリホリしても、
やっぱりまったく同じ子は二度と作れないんですよね。
カードも作ってみましたよ。

『アリガトウ』という言葉は本当によく使いますね。
こうしてミニカードにして一言添えるだけでも、
十分気持ちは通じるのではないでしょうか?
私は他にもありがとうカードを沢山作ってストックしてあります♪
いつでもどこでもサッと使えるように。
感謝の気持ちは伝えそびれてはいけませんからね♪
さて、今後のイベントのお知らせです。
*****************************************************
『クリエーターズマーケットvol.29』
★日にち 12月7日(土)
★場 所 ポートメッセなごや2号館、3号館
★時 間 11:00~18:00まで
★入場料 当日券800円(前売り1日券600円、前売り2日券1000円)
*****************************************************

東海地方だけでなく、全国からクリエーターが大集合!
総数2000ブースもあるビッグイベントです!
尚、クリエーターズマーケットは土日2日間の開催なのですが、
ポムポム村の出展は7日(土)のみとなります。
日曜日にはもう違うブースになっています。
どうかご注意下さいね。
あ、大事な事を忘れてました!
ブース番号は、
3号館の『D-191』です!
前回から会場のパンフレットが有料(1部100円)になりました。
だから現地に着いてからではブース番号が分からない恐れがあります。
よ~~~~く覚えておいて下さいね!
もう一度言いますよ~!
ポムポム村は3号館の『D-191』です!
語呂合わせで覚えるとしたら?
う~んそうだなぁ…、
『D(どこへ)-19(行く?)1(いそいで)ポムポム村』
…こんな感じでしょうか(笑)?
『D-191=どこへ行く?急いでポムポム村♪』、どうぞよろしくね。
沢山のご来場をお待ち申し上げております。
そしてイベントがもう一つ♪
*****************************************************
『中津川クラフトフェアvol.10』
★日にち 12月15日(日)
★場 所 にぎわいプラザ5F イベントホール
(中津川市栄町一番一号 駅前のビルです)
★時 間 10:00~16:00まで
★主 催 中津川made
★入場無料、無料駐車場も有ります!
*****************************************************
今回で記念すべき10回目を迎えるハンドメイドのイベントです♪
約50ブースもの作家さん達が出展。
沢山の可愛い商品を揃えてお待ちしております。
先着100名様にプチプレゼントあります!
また、アンケートにご協力頂いた方には、
抽選で100名様に作家さんからのプレゼントもありますよ♪
ポムポム村は今回で3回目の出展です。
うちから中津川はちょっと遠いけれど、
中津川のお客様はとっても心の優しい人ばかり!
いつもすご~く楽しみにしています。
ご来場お待ち申し上げております。
さてさて、明日で11月もおしまい!

記事が変わらないのに覗いて下さった方、
どうもありがとうございました。
一週間ほどブログをお休みしているうちに、
イチョウはすっかり黄色に染まり、
もうハラハラと落ち葉になりつつあります。
季節の移ろいは本当にあっという間ですね。
さぁ、12月も頑張るぞ~♪
それでは皆様、
暖かくしてよい週末をお過ごし下さいね。
『あなたと私を繋ぐ小さなコミュニケーション』印、ポチっとよろしくね♪
↓ ↓ ↓
コメント
今日も寒かったですね。うちの方だけ?(笑)
クリマまで1週間ですね。待ち遠しいです♪
雪が降らないように祈らなくてはwww
確かに小さいお子さんにはひらがな・カタカナの方が使いやすいかも?ですね。
私にも!?(笑)
- 2013/11/30(土) 20:43:10 |
- URL |
- ハピ #-
- [ 編集 ]
Re: ハピさんへ♪
ホントにクリマまであと一週間となりました。
私ときたらやっとお尻に火がついた状態になり(←遅っ!)
ものすご~~~~い勢いで頑張ってます。
でもきっとあれもこれも間に合わないかも…(泣)。
文字のホリホリは相変わらずニガテですが、
少しずつ頑張っています♪
- 2013/11/30(土) 21:27:23 |
- URL |
- aboabobooca #-
- [ 編集 ]
ありがとうございました~♪
こんにちは~!先日クリマでお名前はんこの作製をお願いしたmakokoです^-^ 無事受け取りました。封筒を見て一目で「はんこ来た~」とわかり、中は期待通り(以上の)とぉ~っても可愛い仕上がりに。愛息子(りょうた)も大喜びです。幼稚園の持ち物に。。。のはずが、気づけば親子揃ってあっちこっちにペッタンペッタン...押しまくってしまいました。兄弟の子供達もうらやましそう~に眺めて、「次6月だっけ?」と、既に次回のクリマに期待しています。大切に使わせて頂きますね。あまりにも素敵なお品だったので、ついコメントいれちゃいました。本当にありがとうございました。
Re: makokoさんへ♪
makokoさん、嬉しいコメントありがとうございます。
到着がギリギリになってしまい申し訳ありませんでした。
はんこを押すのはとっても楽しいですよね♪
同じ柄があらわれるのは分かっていても、
はんこを紙から離す瞬間には『ワァ♪』っていつも思います。
『布用』と書いてあるインクで押してアイロンを一度かければ、
繰り返しお洗濯しても落ちませんよ♪
どうか幼稚園の持ち物に、Tシャツにハンカチにと、
どんどん押して楽しんで下さいね。
ありがとうございました。
- 2013/12/16(月) 16:15:15 |
- URL |
- aboabobooca #-
- [ 編集 ]